やっとカラーセラピスト

ここ3ヶ月くらいで読んだ色に関する本たち
部屋に散らばっていたのを、纏めてみました
下のほうは埋もれて見えなくなる程の量です💦
20年間くらいで買ってたものに、更に買い足したものも結構ありまして、すごい山です💨
この他、関連するヨガの本なども読んだし、他にもインターネットにあるの資料なんかも、とっても沢山読んできました🌟
🌟
私って基本的に、資格を持ってるのに実力が無いっていう日本人に多い感じの方々っての大ッ嫌いで、詰め込み勉強で資格だけ取って後はすぐ忘れるとかってのが、嫌なんです
なので基本的に、本を読むくらいの勉強しかせずに合格するくらいまで、自分の中で当たり前になっている内容の資格しか取ろうとしない性格なんです
その代わり私は資格を持っていることは、確実に自信もあるのです
しかし、今回カラーセラピストの資格って、ある意味勢いで取ってしまって、自分の中ですごく実力が追いついてない感じがしていて嫌だったのです💦
💦
もちろん以前に書いたようにオーラ視だのやヨガなど諸々の知識も経験もあるわけでして、それなりに色に関する知識もあったのですが、そういうレベルの問題とは少し違うのです
セラピーなんて出来ないよ的な感覚というか、いわゆる戸惑いといった感じでしょうか💦
でも、最近はいろいろと色に関する知識とか感覚というものが日常の一部になり、やっとカラーセラピストという肩書きを名乗っても恥ずかしくないかな、って気がしてきました✌
なんだかとっても嬉しいです❤