中秋の名月

今日は中秋の名月、いわゆる十五夜の日ね😉
皆さん、お月見してるかな⁉
仕事帰りに、雲に隠れていた月がちょうど隙間から出てきたから、急いでパシャリ📷
今日の月も、とっても綺麗に撮れたから嬉しいわ💕
中秋の名月ってのは太陰太陽暦で8月15日、だから十五夜なのね✨
ちなみに太陰太陽暦を旧暦と呼ぶ人も居るけど、これは色んな意味で混乱を招くから私はオススメしないわ🤔
…こういうことは書き出すと止まらない系の話題だから、またの機会に詳しく書くとして💦
太陰太陽暦では1ヶ月は29日か30日で、新月の日を1日として日を定めるから☝
半分の15日の夜が満月ってことで十五夜って呼ばれてたのね🌟
実際には月がキッチリ30日で地球の周りを1周するわけじゃないから、数日ほどずれるのだけど👀
だから、今年も満月は10月6日、明後日の夜って感じよね🌕
さて、今日から3日間くらいは、月の瞑想でパワーを溜める日ね💖
ただ眺めるだけでもパワーがある月だから、瞑想しない人も眺めてみてね💋