カスピ海ヨーグルト

先週作ったR-1ヨーグルトを食べ終わったから、今度はカスピ海ヨーグルトに挑戦😉
牛乳パックで作ったら、ちょうど一週間分の朝ご飯って感じで便利ね🌟
種菌として使ったのは那須グリコ乳業株式会社『おいしいカスピ海 脂肪ゼロ』✨
で、牛乳は今回も熊本県酪農業協同組合連合会『くまもと牧場牛乳』を使ってみたよ🙂
このヨーグルトには『衛生管理が難しいためタネ菌としてのご利用はお控えください。』って書いてあるけど💦
そこは自己責任ってことで、迷わずコレに決定💘
だって、カスピ海ヨーグルト系の中で一番安かったんだもの😜
最初、27℃で7時間に設定して試してみて、7時間後に中を見てみたけど👀
ヨーグルトの匂いもしないし、まだ牛乳そのまんまな感じの液状だったのね🤔
だから、そのまま更に28℃で6時間を設定して、追加で置いておいてみたよ✨
ってことで合計13時間たって、中を見たらバッチリ固まってたわ💖
トローリトロトロっ💕…な美味しいカスピ海ヨーグルトが完成💋
今週1週間分の朝ご飯はコレで準備完了ね😉
今回は食べる前に、植え継ぎ用の種菌もちゃんと取り分けておいたし☝
これからしばらくは、カスピ海ヨーグルトを楽しむつもり🌟
いただきま~す😋
🌐Glico おいしいカスピ海 脂肪ゼロの公式商品ページはこちら⭐
https://www.glico.com/jp/product/yogurt_pudding/caspikai/15729/
🌐らくのうマザーズ くまもと牧場牛乳の公式商品ページはこちら⭐
http://www.mothers.or.jp/products/milk/milk/-1000ml-16.html