ELM CLINIC & DAISO

今日はプラセンタ注射を受けに、朝からエルムクリニックさんに行ってきたよ🌟
バスが遅れずに着いて、いつもなら少しお散歩ってところなんだけど🐾
ちょっとスマホでチャットとかしてたら、なんだか微妙な時間に🤔
少し早すぎかしら💦って思いつつ、『まぁ、行ってみるか🌟』って💨
9時40分くらいにクリニックさんに入ろうとしたら…👀
まだ受付スタッフさんがカウンターの道具なんかを準備されてる最中で💦
なんだかゴソゴソされてるのが扉のガラス越しに見えたけど…😶
だからって扉の前で待ってるってのもなんか違う気がするし💧
ここからエレベーター逆戻りするってのも、なんか違う気がするし…って😅
…一瞬で色々と頭を巡ったけど、結局、勢いで『エイッ❣』って入っちゃった💦
そしたら、受付スタッフさんが受付表とかをバババッ💨て急いで出されて😅
笑顔で受け付けてくださったわ💖 やっぱりエルムクリニックさんステキ💕💕💕
にしろ、う~ん…いや、やっぱりちょっぴり早すぎたわよね…💧
ごめんなさい😓
これからもいつもの9時45分くらいまでは、時間を潰して向かうことにするわ💦
あ、そういえば、最近は書いてなかったから偶には書いておくけど🙂
エルムクリニックさんでプラセンタ注射は1Aで900円よ💰
少しだけ待合室で待って、50分くらいには施術室に案内して頂いて🎶
看護婦さんが注射を準備に行かれてるあいだに、ササッ💨と服を脱いで準備😶
今日はコートは待合室で脱いでおいたから、セーターだけ脱いでキャミ姿で準備完了🌟
戻ってこられた看護婦さんが『今日は右でしたよね⁉』って確認で聞いてくださって✨
『はい🌟右にお願いします🌟』って答えて、打ってもらったよ😉
把握してくださってるのは、やっぱりとっても安心ね💕
そして筋肉の奥深くにしっかりと打って頂けるのは、いつもの通り💖💖💖
注射のあとは、ぐにぐに強めに揉んでくださって、メディパッチ貼って頂いて…💉
で、案内して頂いて受付に戻ったら、次回の予約を入れて完了🌟
別の用事で再来週は来られないから、調整で次は1週間後の来週に入れておいたよ😊
今日の帰りは、久々にDAISOイオン野芥店に寄って、ゆっくり見て回ったよ🎶
ふとチアシードが目に入って、いまは100均でもあるのね~、なんて隣を見たら👀
大好きなアマランサスとキヌアまであったから、とりあえずまとめて買ってみたり✨
あと、土の保水剤ってのを見つけたから、とりあえず試してみようと買ってきたよ😉
山口、広島に住んでた頃は畑付きのとこに住んでたから色々楽だったけど✨
福岡に戻ってきてからは畑付きの物件は高くて手が出ずに、プランター生活だから💦
どうやって水持ちさせるかってのは、お野菜を作ったりする時に大切な要素🥦
まぁ、材質見たら高吸収性樹脂って書いてあるから📝
オムツ分解して入れたらいいだけじゃない⁉…とは思ったけど、ま、100円だしね🌟
あとはお腹すいてたから、ひきわり納豆汁を買ってきて、ランチがてら作ってみたよ🥣
やっぱり納豆の食感は一度乾燥させてるから変わってしまってる感はあるけど🤔
お湯入れた瞬間に納豆の香りがほわん💕って漂って、とっても美味しかったよ😋
ところで、7月にフィンランド沖に女性専用リゾートがオープンするんだって⁉
女性起業家のKristina Rothさんが島を丸ごと買い上げて🏝
リゾートとして整備してるんだって💎
女性たちが社会の重圧から抜け出して気兼ねなくくつろげる😘
男子禁制のリゾートっていう構想らしいわ💖
リゾートの名前は『SuperShe Island』✨
Kristinaさんが創設者の交流サイト『SuperShe』にちなんだ命名らしいわ🌟
公式ウェブページを見てみたら、とってもステキな空間ね💋
行きたくても行ける場所じゃなさそうだけど😅
🌐美容皮膚科エルムクリニックの公式ウェブページはこちら⭐
http://www.elm-clinic.jp/
🌐エルム福岡院 院長とスタッフのブログはこちら⭐
https://ameblo.jp/elm-clinic-fukuoka/
🌐SuperShe Islandの公式ウェブページはこちら⭐
https://supersheisland.com/
🌐SuperSheの公式ウェブページはこちら⭐
https://supershe.com/