審判

福岡家庭裁判所から、名の変更申立に関する審判が送られてきたよ🌟
お昼頃、郵便配達の方が来られて、ポストに何か入れて行かれる音がしたから😶
通販で買ったものか何かが届いたのかと思って見に行ったら👀
裁判所からの封筒一通だけが入ってて、ちょっとびっくり😮
もうちょっと期間のかかるものだと思ってたもの💦
結果はどうなのかしら、ってドキドキしながら部屋に持って入って💓
開けるのも、もうとっても緊張して鋏が震えたわ✂
取り出してみたら、噂の審判書謄本が入ってて📃
『申立人の名「暢顕」を「みちよ」と変更することを許可する。』💎
って、書かれてて、感動で涙😭
裁判官さん、ありがとうございます💕💕💕
これで通称名の使用とか言わずに、堂々と『みちよ』って名前で暮らせるのね😆
早速、明日にでも、役場に改名の手続きに行かなきゃ💕
審判の日付は6月5日ってなってるから、予備審問が行われた次の日ね😮
これって、めちゃくちゃスピーディじゃない⁉
裁判官さんに本当に感謝々々だわ😘
あ、私、今の『暢顕』って名も決して嫌いじゃないのよ🌟
というより、逆に、大好きな誇れる名前だったわ💖
男性名、女性名というのが無ければ、迷いなく一生愛した名前だと思う🙂
それでも、この歳になって、改名しようという流れになったことには🍀
そこに何か重要な意味があると確信しているから、私は迷わず変えるつもり💕
もちろん、性の変更についても、進められる限り迷わず進めていくわ💋
子供はこの世に命を授かる際に『自分で名前を決めて生まれてくる』わけだけど🙂
私の今までの人生では、この名前が必要であって💎
そして、ここからの人生では新たな名『みちよ』が必要になることも🌿
それもずっと前から決まっていたことだから、ここで抗っても意味はない💨
今回、こうやって審判で認められたことは、その時期が来た証に他ならない✨
ここらへんは、また改めてしっかり書きたいと思うわ😉
とにかく、私は、これから『みちよ』として生きていく💗
それに迷いはないし、この先、後悔することもないって確信があるの🙂
それは、自分の定めた運命を知りつつ生きていくことだから🌟
はじめましてみちよさん、こんばんは!
私も名の変更をしたくてこちらのブログにたどり着きまして、いろいろ参考にさせて頂きました^^
質問ですが、画像にあります届出をする場合の記載について、裁判所の許可証と印鑑と戸籍藤本で間違い無いのでしょうか?
私も許可が降りたら即日役所に手続きに行きたいので、前もって先に取り寄せておこうかと思っています。
よろしければ教えて頂ければ幸いです♪
ねこさん、コメントありがとうございます🌟
きちんと手順を纏めようと思いつつ、まだ出来ていないまんまで申し訳ないところですが、
少しでも何かしらの御参考になったのであれば嬉しいです😉
はい、役所への申請時には、仰る以下のもので大丈夫かと思います。
・戸籍謄本(全部事項証明書):2通取っておけば安心
・審判書謄本(裁判所の許可証のこと)
・印鑑
審判書謄本は変更許可の証拠になるのですが、原本を役所に提出することになるので、
提出する前に数枚コピーしておくと良いかと思います。
あとは、その場で住民票を取って、それを持って警察署に行くなどして、
免許証の名前を書き換えて貰えば、そこからはそれが新しい名前の証明として使えます。
https://lgbtiqa.com/?p=3537
戸籍謄本(全部事項証明書)に関しては、まずは改名審判のために必要です。
そして、裁判所から許可の審判が出たら、役所に名の変更届を出すわけですが、
本籍地と違う役所に出す場合には、ここでも戸籍謄本(全部事項証明書)が必要です。
なので、この場合、裁判所に提出するものと役所に提出するものと合わせて、
2通の戸籍謄本(全部事項証明書)が必要となります
本籍地の役所に出せるのであれば、この際の戸籍謄本(全部事項証明書)は不要ですが、
はじめに2通を準備しておけば、どちらにしろ大丈夫だと思います。
無事に改名されることを、お祈りいたしております✨
みちよさん、おはようございます!
お忙しい中、赤の他人の私にこんなに丁寧にご返信下さいまして、ありがとうございます^^
実は裁判所には改名届けを提出して、来週に予備審問があります。
とても緊張しますが、アドバイスなどいろいろ参考にさせて頂けたので、本当に感謝しております。
みちよさんのご活躍を心より応援してます(*^^*)
ねこさん、ありがとうございます🌟
おはようございます✨
私にとって、全ての方は赤の他人ではありません😉
必要とする全ての方に、少しでも何らかの形で手助けになることができればと、
できる限り経験を事細かに書いているのも、純粋にそういった気持ちからです。
ですので、ねこさんからコメントを頂いて、とても嬉しく感じました🙂
予備審問まで1週間。緊張されること、よく解ります。
でも、緊張は最大の敵です。本番前には深呼吸を一回❣
できる限りリラックスして臨まれてください。
応援しています💪
みちよさん、ご返信ありがとうございます(*^^*)
ブログやお返事から、みちよさんのとても素敵な人柄が伺えることが出来て、私もとても嬉しく思っています。
もう一気にファンになってしまいそうです♪
審問では何を聞かれても答えられるような気持ちで挑みたいと思います。
本当にありがとうございます!!
ねこさん、ありがとうございます🌟
ファンだなんて、なんだか嬉しくて照れちゃいます😳
少しずつでも誰かの役にたつ情報になるよう、これからも発信を続けていきます。
審問、ファイト‼です😉
みちよさん、こんばんは!
いろいろとアドバイス頂きましたので、私事で恐縮ですがご報告させてください^^
予備審問に行って参りましたところ、使用実績が強かったとのことで裁判官からすでにOKが出ていると言われました。
なので何も質問されることなく、あっさり5分ほどで終了となりました。(笑
前もってみちよさんのブログやお返事をなんども読ませて頂いていたので、安心して臨むことが出来ました。
みちよさん、本当にありがとうございました!(*^^*)
また、時々ブログにおじゃまさせていただきます♪
長々と失礼いたしました!