みちょプロゼミ Sphero初級 第1回

みちよチャンねる『みちょプロゼミ』
小学生のためのプログラミング講座
Sphero 初級コース
第1回 アプリを入れて動かしてみよう!
今回のこの動画は、いま続けているFreeBASIC初級コースとは別のコースになるよ🌟
興味を持てたら、本編を始めるまでにSpheroくんを1匹、手元に準備しておいて欲しいな😘
…ってことで、コース開始はまだ結構あとの予定だけど💦
先に第1回だけ、早めにあげておこうと思って😉
SpheroはOrbotixという会社が開発した球体型ロボットで🔮
ころころ転がる動きがとっても可愛いのだけど、ただ動かせるってだけじゃなくて🌟
その動きを、プログラムを作ってコントロールすることができるのよね😃
プログラミングもブロック型言語とJavaScriptの両方で行えるから✨
ビジュアル言語からコーディング型の言語に移る際の障壁も取り払い易い💕
私に言わせれば、ビジュアル言語でプログラミングを学ぶ最大の問題点は💨
その延長上に普通のプログラミングが無いこと、だからね🤔
ということで、今回はAndroidタブレットにSphero Eduっていう🌟
Spheroを動かすプログラミングをするための専用アプリを入れて💨
ちょっとだけ動かしてみるまでをやってみたわ🎶
ぜひ、みなさんも自分用のSpheroくんを手に入れて、やってみてね😉
🌐Spheroの公式ウェブページはこちら⭐
https://www.sphero.com/
🌐Google Playの Sphero Edu – Coding for Sphero Robots はこちら⭐
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sphero.sprk