みちょプロゼミ FreeBASIC初級 第11回

みちよチャンねる『みちょプロゼミ』
小学生のためのプログラミング講座
FreeBASIC 初級コース
第11回 サイコロの数に色を着けよう!
前回はコンピューターくんにサイコロを振ってもらったけど🎲
今回は、それで画面に出した数字に色を着けてみようと思うわ🌈
まずは、プログラムを載せておくわね🙂
RNDCOLOR.txt
CLS
DIM R AS INTEGER
KOKODAYO:
R=INT(RND*6)+1
COLOR R
PRINT R;
SLEEP 20
GOTO KOKODAYO
といっても、今回新しく追加するのは1行だけよ🙂
それもCOLORだから、もうみんな知ってる命令ね🌟
変数はあくまで数とかを入れておく箱っていうだけだから💨
それをどう使うかってことは☝
基本的には、プログラムを組むあなたに任されてるわ😊
だから今回は、それを色にも使ったし、画面にも出した✨
2つのことに使っても、変数の型(整数とか文字列とか)が👀
合ってれば、特にそれはダメなことじゃないのよ😘
カラフルな文字を出してみるのも、ちょっと楽しいでしょう⁉
変数の使い方が解ってくると、できることも広がってくるから✨
ぜひ、いろいろと自分でやってみてね😉
🎁プログラム『RNDCOLOR.txt』のダウンロードはこちら💙
https://lgbtiqa.com/files/RNDCOLOR.zip
みちょプロゼミ FreeBASIC初級 第12回 へのリンクを追加してもらえると受講しやすいです。