みちょプロゼミ FreeBASIC初級 第14回

みちよチャンねる『みちょプロゼミ』
小学生のためのプログラミング講座
FreeBASIC 初級コース
第14回 ゲームパッドを使うぞ!
今回は、ゲームパッドを使うプログラムを試してみましょ🌟
いつものごとく、まずは今回のプログラムね😉
BUTTON.txt
CLS
DIM R AS INTEGER, B AS INTEGER
DIM X AS SINGLE, Y AS SINGLE
KOKO:
R=GETJOYSTICK(0,B,,,,,,,X,Y)
PRINT B;" ";X;" ";Y
GOTO KOKO
ゲームを作るときには💨
やっぱりキーボードじゃなくてゲームパッドで遊べるものが作れると🎮
ちょっと嬉しいじゃない😆
実は、ゲームパッドの押されてるボタンの情報を取るのは👀
そんなに難しいことじゃないの😘
ゲームパッドの入力を取るには、GETJOYSTICKっていう命令を使うわ🌟
今回のプログラムのBって変数にはAボタンとかBボタンとかの情報が✨
XとYって変数には、それぞれ方向ボタンの横と縦の情報が入ってくるわ☝
で、今回はその内容を表示しただけで終わってるけど💦
その情報を使って主人公のキャラクタを動かしたら🎶
本格的なゲーム作りの第一歩って感じね😉
ぜひ、色々と楽しんでみてね💗
🎁プログラム『BUTTON.txt』のダウンロードはこちら💙
https://lgbtiqa.com/files/BUTTON.zip
みちょプロゼミ FreeBASIC初級 第15回 へのリンクを追加してもらえると受講しやすいです。