みちょプロゼミ FreeBASIC初級 第17回

みちよチャンねる『みちょプロゼミ』
小学生のためのプログラミング講座
FreeBASIC 初級コース
第17回 どこかに飛んでまた戻る!
今回は、処理をどこかに飛ばして、また戻ってくるっていうのに挑戦するわね🌟
今回の動画には、福岡から旅立った勇者が大阪まで旅をするっていう🐾
ちょっとゲームっぽいデモも入れておいたから、是非見てみてね😘
さ、まずは、今回のプログラム☝
GOSUB.txt
PRINT "勇者は福岡に着いた。"
GOSUB YADO
PRINT "勇者は大阪に着いた。"
GOSUB YADO
PRINT "勇者は世界を救った。"
SLEEP
END
YADO:
PRINT "勇者は宿屋で回復した。"
RETURN
今回新しくでてきたGOSUBっていう命令は、GOTOのちょっと進化した版って感じのものね😉
GOTOは、行ったっきりで戻ってくる命令が無いから💦
元の場所に戻そうとすると、またGOTOで戻ってきたりしないといけなくって🤔
そうなると、2箇所以上の別々の場所で同じルーチンを使い回した場合💨
普通にGOTOだけで戻そうとすると、戻り先は1箇所になってしまうから💦
それぞれの場所に戻すには、ちょっと工夫しないといけなくなるのね💧
そして、必要な戻り先の場所が増えれば増えるほど、どんどん複雑になってしまう😅
あ、ルーチンってのは、プログラムの中で、ひとかたまりの処理をする部分のこと🙂
プログラムの主となる処理の部分をメインルーチン✨
付属する処理の部分をサブルーチンって言ったりするわ☝
だから、GOSUBは、サブ(SUB)ルーチンに行く(GO)っていう意味の命令になるわね😉
で、GOSUBでサブルーチンに飛んでおくと、RETURNで戻ることができるから👀
同じサブルーチンを何箇所から使いまわしても、へっちゃらよ🎶
ただRETURNって書いておくだけで、それぞれの戻るべき場所に戻してくれるわ🌟
便利な命令よね🤩
るるん💋
🎁プログラム『GUSUB.txt』のダウンロードはこちら💙
https://lgbtiqa.com/files/GOSUB.zip