Baidu IME

特にそう感じだしたのはWindows 10になってからだと思うんだけど☹
ずっと感じてるけど、とにかく『Microsoft IME』の質の悪さが酷い‼
いろいろと工夫してみながら我慢して使ってきたけど🛠
さすがに執筆活動なんかのウェイトが上がってきた最近の日々だと📝
これは実質的な作業効率に大きく影響するのよね💦
正直、昔のワープロ時代ですら、その頃から沢山執筆してきたけど✍
こんなに変換品質の悪さに翻弄された覚えはなく💨
でも、Windows 10にしてから一時『Google IME』を使ってたけど🌟
操作不能に陥るレベルのいろんな不具合に嵌って使用に耐えず💧
泣く泣く、質の悪いMicrosoft IMEに戻したという経緯もあって😢
…ということで、一時期、勝手に情報を送信していると噂になって🙁
当時はちゃんと調べるような余裕も無かったから💦
とりあえず使用を中止していた『Baidu IME』について調べてみたら💻
実際、ちゃんと設定をすれば、勝手に情報は送ってなさそう🤔
ってことで、久々にBaidu IMEを使ってみてるけど✍
やっぱり、この使いやすさはハンパない💕💕💕
IMEをマトモなやつに変えるだけで☝
すっごい執筆効率が変わるってことが体感できるわ😍
あ、一応、オプションにある『クラウド入力機能を有効にする』と💨
『ログ情報を送信して、Baidu IMEの機能向上に協力する』の☝
2つのチェックは外しておいて、これで送信はされなさそうだけど⚔
念のため更に、通信モジュール『BaiduPlatform.exe』の名前は👀
『xBaiduPlatform.exe』にリネームして、起動も阻止はしてるよ😉
ってことで、Windows 10では動かないなんて噂もあったりしたけど💬
全然そんな事もなく、色々と打ってみて不具合も感じないし🌟
これでしばらく使ってみるわ😘
🌐Baidu IMEの公式ウェブページはこちら⭐
http://ime.baidu.jp/