愛国の意気 いや高し

たまにはこういう息抜き的な話題も…🙂
最近のMicrosoft IMEがひどいって話は以前にも書いたけど💧
実は、Baidu IMEを入れるとAcrobat Readerがおかしくなるってことで😔
PDFが正しく見られなくなるのは致命的だから仕方なく一旦💦
結局はGoogle IMEに戻してるんです☝
あ、Microsoft IMEに戻すつもりは、そもそも無いからですね😅
でも結局は、こうなんですよね😐
『意気』って言葉、皆さん、そんなに使わないものですか⁉
私の中では、結構頻繁に使う言葉なんですが💕
なんで9番目❓❓❓
『遺棄』とか、いつぞやに打った記憶にすら無いのだけど😕
一般的には、それより『意気』の頻度は低いってことなんでしょうか⁉
『意気』より『遺棄』のほうが頻度が高い社会なんだとしたら😑
もはやそれは、悲しむべきことじゃないかと思うんですが💧
ちなみに、この例に使った『愛国の意気 いや高し』は☝
私が大好きな、小倉高校の校歌の歌詞です😆
あ、私は東筑高校だったんだけど💦
東筑の校歌は、もう全く一部たりとも覚えていません😅
でも、小倉高校の校歌は、今でもソラで歌えたりします🎶
この歌詞、本当に大好きで、昔からよく歌ってました💕
今でも何気に口ずさんでたりします😗
3番の歌詞とかが、特に最高で💖
『思想の潮は 荒るるとも 登る嶮岨は はばむとも
理想は高く 輝きて 我が往く道を 照すなり』
なんだろもう、こういう精神で生きていきたいと👊
昔から常々思っています💘
こうやって書いてるだけで涙出てくるような大好きな歌詞です😭
あ~、東筑高校と小倉高校は、野球の試合とかやるわけですが⚾
その際に、相手方の小倉高校の校歌を大声で歌ってたら🎤
応援団の方からブッ殺されそうな目で睨まれたりしましたが😡💢
まぁ、そういうヤツですからね、私って😅
どこの組織に属するとかって概念では動きません😗
自分が好きなものが好き、ただそれだけなんですよ😜
どっちの高校が好きとかとは離れた次元で『この歌が好き』なんです💖
🌐小倉高校の公式ウェブページ 校歌のページはこちら⭐
https://kokura.fku.ed.jp/html/anani/kouka.html