カウンセリング3回目

今日は天神心療クリニックで、性同一性障害の3度目のカウンセリング(心理検査)を受けてきたよ🌟
今回受けた検査はWAIS-III(Wechsler Adult Intelligence Scale Third Edition)✨
タイトルを見たわけではないけど、一応、こういった心理検査系には詳しいからすぐ判ったよ😉
統合失調症やADHD、自閉症、アスペルガー症候群なんかの診断を行うための検査だよ🍀
WAIS-IIIは簡単に見られる場所に完全な内容が公開されているわけではないから、昔から気になってたの✨
受けてみて問題を体験できて嬉しかったよ💜
これを体験できたことで、私の心理学研究にもまた新たな幅が出る気がするわ🎶
ただ、内容は本当に盛りだくさんで、
絵画完成、符号、積木模様、行列推理、絵画配列、知識、理解、算数、類似、単語、数唱…
と、とってもたくさんのジャンルの検査を、切れ目なく立て続けに1時間半ぶっ通しだったの💦
さすがに、終わった頃には久々に何もする気が起きないくらい疲れ果ててしまったよ😑
実際、社会人になってからは頭を使うことが極端に少なくなったから、知能は下がってる気がするわ💧
あ、それで今日の費用は1,600円くらいだったよ😉
ちなみに性同一性障害に関する診断と治療のガイドラインには、
『統合失調症などの精神障害によって,本来のジェンダー・アイデンティティを否認したり,性別適合手術を求めたりするものではないこと.』
という除外診断が決められているの☝
だから今日の検査は、それを確認するためのものね💦
この結果で、何か別の精神障害でした…とかってことにならないように願ってるわ😅
ココロの病にどれがいいとかは無いけれど、私はただ女性として生活したいだけだもの💨
🍑🍈🍑🍈🍑 女の道は一本道 🍑🍈🍑🍈🍑
今日、職場の先輩からエールとして贈って頂いたメッセージ💖
とっても気に入ったから、ここに書いておくわ💋
色々と不安は募るんだけど、この言葉を励みに、これからも意思を貫いていけるように頑張っていくよ✨
…って、これ書いてる今も超眠い💧
限界疲れたかも~😑
まだ夕方だけど、今日はもう寝るわ~😴
おやすみなさい💋